我が国のIT戦略の新たなフェーズに向けて(骨子素案)に対する 意見の募集について

 政府は、世界最高水準のIT 利活用社会の実現とその成果を国際展開することを目標として、「世界最先端IT国家創造宣言」を閣議決定(平成25年6月14日策定、平成26年6月24日改定、平成27…

【5/18(木)】全国ICT教育首長協議会 平成29年度総会・提言2017

アライアンス団体の日本視聴覚教育協会が事務局を務める、全国ICT教育首長協議会では「平成29年度 総会・提言2017」を、5月18日(木)、東京ビッグサイト 会議棟レセプションホールにおいて…

赤堀会長がプログラミング教育で講演します(秋田、5/19)

会員の一般社団法人秋田県情報産業協会主催にて、赤堀会長が講演いたします。 詳細は下記をご覧ください。 第1回地域連携セミナー(参加無料) 義務教育から高等教育迄、全国規模で情報化教育の実践の…

NITS(ニッツ、教職員支援機構)研修教材~次期学習指導要領

NITS(教職員支援機構)では、全国の学校教育関係職員に豊富で質の高い研修機会を提供するため、校外、校内、自己研修を問わず、いつでもどこにいても研修が可能となるよう「校内研修シリーズ」を始め…

指定国立大学法人の申請状況について

文部科学省は、国立大学法人法の一部を改正する法律(平成28年法律第38号)により、我が国の大学における教育研究水準の著しい向上とイノベーション創出を図るため、文部科学大臣が世界最高水準の教育…

『教職研修』『高校教育』5月号掲載

『教職研修』および『高校教育』5月号に、ICT CONNECT 21 監修記事が掲載されました。 【読者層】 『教職研修』:小学校・中学校の管理職および市町村の教育委員会のみなさん 『高校教…

生徒の幸福度:PISA2015調査結果

OECDより「生徒の幸福度:PISA2015調査結果」が発表されました。 72カ国、54万人の生徒を対象に、学校で良い成績を上げようという生徒の動機、同級生や教師との関係、家庭生活、学外での…

次期学習指導要領のパブリック・コメント閲覧

ただいま、次期学習指導要領のパブリック・コメント閲覧可能期間のため、届いている意見に局員が目を通しています。 1万通以上の意見の約半分に目を通しました。今回の改訂を皆さんがどのように考えてい…

学校におけるICT環境整備の在り方に関する有識者会議(第5回)配付資料

3/13に開催されました、学校におけるICT環境整備の在り方に関する有識者会議(第5回)の配付資料が公開されました。 資料1「これまでの論点の整理」では、学校にICT環境を整備する上での論点…

学習指導要領改訂に向けて!「教師力」を向上するJEES教育シンポジウムを6月11日開催

アライアンス団体の全国初等教育研究会(JEES)が第5回JEES教育シンポジウムを開催いたします。 3月31日に公示された小学校の次期学習指導要領では、「英語」と「道徳」の教科化や「プログラ…