「第3回 教育テックフォーラム」開催のお知らせ(学校法人OCC 教育テック大学院大学)
/
『日本初!フルオンラインで教育・DX・経営を学び、
未来を創る社会人大学院』が2025年4月に開学しました!
\
平素よりお世話になっております。
教育テック大学院大学と申します。
この度、教育テック大学院大学では、開学後初となる【第3回 教育テックフォーラム】を、東京・大阪の2会場およびオンラインをつないだハイブリッド形式にて開催いたします。
本フォーラムでは、「教育×DX」「教育×経営」が生み出す新たな価値に焦点を当て、
学校教育、企業人材育成、行政による地域づくりといった多様な現場における「実践知」を共有します。
生成AIの教育や校務での活用や、国際化への対応、人材マネジメントなど、教育DXと経営の最先端のテーマを、学術的観点からだけでなく、実践との関係を検討し、新たな気づきを一人ひとりが得られる場とします。
現役大学院生も登壇し、学びの変容と実践の最前線から、教育テックがもたらす未来を多角的に考えていきます。
当日は、ワークショップも開催予定です。ぜひ、この機会に、教育関係者、実業界(特に企業内教育や人材開発に関わる方)、自治体(特に地域内教育に関わる方)、そして入学を検討される皆さまにとって、教育の未来とご自身の関わりを再発見する機会となることを目指しています。ぜひ、ご参加ください。
<<各部・共通テーマの例>>
★生成AIの教育や校務での活用、国際化への対応、人材マネジメント など、
★教育DX・経営に関する最先端をとりあげます。
******************
「教育テックで社会を変える ―越境する学びと人材の共創―」~現役一期生と一緒に考える~
日時:2025年8月30日(土)13:00~16:30
形式:東京・大阪会場+オンライン(ハイブリッド開催)
対象:・幼保小中高大、社会人、民間教育、研修会社、
生涯学習、教材開発、教育IT企業など
・教職員、理事、経営者など
主催:学校法人OCC 教育テック大学院大学
【プログラム(予定)】
開会ご挨拶 根岸正州 学校法人OCC 理事長
第1部 基調講演「教育テックの先にある未来」
①テクノロジー視点で捉える教育の未来
教育テック大学院大学学長 竹村治雄 教授
②経営視点で捉える学校経営の未来
教育テック大学院大学 学校法人OCC理事 都築稔 特任教授
第2部 パネルディスカッション
①教育×DX、教育×経営改革が拓く次の10年
竹村 学長 × 都築 特任教授 × 現役院生1期生
②越境する学び:教育テック大学院での変容と実践
大和田順子 教授 × 柴山慎一 教授
松田 教授 × 現役院生1期生
第3部 ワークショップ
教育テックが変える私たちの未来
閉会ご挨拶 合田隆史 特任教授(文部科学省OB、元尚絅学院大学学長、第20期日本生涯教育学会会長)
教育テック大学院大学が掲げる「越境する学び」と「実践知の共創」を、現場とともに考える一日。
多様なフィールドで活躍される皆さまのご参加を、心よりお待ちしております。
※プログラムは予告なく変更する場合があります。ご了承ください。