全国自作視聴覚教材コンクール作品募集((一財)日本視聴覚教育協会)
文部科学省後援による本コンクールは学校教育や社会教育の現場において、タブレット端末や電子黒板、プロジェクターなどのICT・視聴覚機器による映像教材・デジタルコンテンツや紙しばいなど、授業や学…
文部科学省後援による本コンクールは学校教育や社会教育の現場において、タブレット端末や電子黒板、プロジェクターなどのICT・視聴覚機器による映像教材・デジタルコンテンツや紙しばいなど、授業や学…
オープンバッジ発行サービス開始から5年目に入り、なかでも大学での普及が急拡大しています。就職活動の自己アピールに使う学生や、入社後にマイウォレットでスキルアピールをする新入社員もいるようで、…
5月8日(水)~10日(金)に東京ビッグサイトで開催される「EDIX東京」に、GIGAスクール構想推進委員会が出展します! 第2期GIGA端末の調達・導入に関する情報をご提供する様々なブース…
<6月6日更新>ブース内セミナーのアーカイブ動画、全セッション公開完了! 第4弾として最後の2つのセミナー動画を公開しました! 下記 タイムテーブル のセミナータイトルから動画パートにジャン…
「水曜サロン」は、一般社団法人 ICT CONNECT21の赤堀会長とみなさまとをつなげる交流の場です。 開催回ごとにテーマを設け、ゲストをお招きしお話をうかがいます。 その後、赤堀会長も含…
「水曜サロン」は、一般社団法人 ICT CONNECT21の赤堀会長とみなさまとをつなげる交流の場です。 開催回ごとにテーマを設け、ゲストをお招きしお話をうかがいます。 その後、赤堀会長も含…
生成AIの時代が到来しました。しかし、「使ってみたいけれど、どうやって始めればいい?」と思っている先生方も多いはず。そんなあなたのために、「さわって、話して、もっと知ろう 先生のための生成A…
「水曜サロン」は、一般社団法人 ICT CONNECT21の赤堀会長とみなさまとをつなげる交流の場です。 開催回ごとにテーマを設け、ゲストをお招きしお話をうかがいます。 その後、赤堀会長も含…
漢字の意味を理解し文章の中で適切に使う能力を測定する日本漢字能力検定は、PBT(Paper Based Testing)とCBT(Computer Based Testing)の2つの方式で…
「水曜サロン」は、一般社団法人 ICT CONNECT21の赤堀会長とみなさまとをつなげる交流の場です。 開催回ごとにテーマを設け、ゲストをお招きしお話をうかがいます。 その後、赤堀会長も含…
ICT CONNECT 21事務局