【総務省】リテラシーコンテンツ紹介サイトの公開につきまして
総務省は、ICTリテラシーに関する取組を実施する事業者等と協力し、事業者等の取組をまとめたWebページを公開しました。 Webページ「ネット&SNS よりよくつかって 未来をつくろう~ICT…
総務省は、ICTリテラシーに関する取組を実施する事業者等と協力し、事業者等の取組をまとめたWebページを公開しました。 Webページ「ネット&SNS よりよくつかって 未来をつくろう~ICT…
お世話になっております。経済産業省 教育産業室です。 経済産業省では、教育分野におけるイノベーション推進の担い手と、それを支えるサポーターによるコミュニティを醸成し、世界市場も視野に入れた教…
会員の皆さまへの情報提供の場として、下記のとおり会員交流会を開催いたします。 このたび、日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)とICT CONNECT 21は、先日公開されました…
このたび、総務省では、情報アクセシビリティに配慮したICT機器・サービスの普及促進のため、情報アクセシビリティに優れたICT機器・サービスを「情報アクセシビリティ好事例2023」として公表す…
総合的な探究(学習)の時間や、情報の授業の進め方に困っていませんか? 探究学習支援サービスやプログラミングをはじめとした情報活用能力育成支援サービス等に対する教職員等の理解をより一層深めるこ…
会員の皆さまへの情報提供の場として、下記のとおり会員交流会を開催いたします。 このたび、日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)とICT CONNECT 21は、先日公開されました…
このたび一般社団法人ICT CONNECT21は、一般社団法人日本教育情報化振興会(会長:山西 潤一 氏)、一般財団法人日本視聴覚教育協会(会長:大久保 昇 氏)、全国ICT教育首長協議会(…
総合的な探究(学習)の時間や、情報の授業の進め方に困っていませんか?経済産業省教育産業室では、探究学習サービスや情報活用能力育成支援サービスに対する教職員等の理解をより一層深めることを目的と…
経済産業省教育産業室では、6月29日(木)に『未来の教室キャラバン in Yamagata』を実施いたします。「未来の教室」実証事例の紹介や、17社のEdTech/教育サービスの体験・紹介、…
一般社団法人 ICT CONNECT 21は、文部科学省委託事業として令和4年度「CBTシステム(MEXCBT)の拡充・活用推進、教育データの利活用推進事業 学習指導要領コードの利活用に関す…
ICT CONNECT 21事務局