「みらいのまなびフォーラム in なばり」が三重県名張市のWebサイトに掲載されました。
ICT CONNECT 21 が運営に協力している「教育クラウドプラットフォーム協議会」が主催し、“みらいのまなび”を創造する総務省共催イベント「みらいのまなびフォーラム in なばり」が、…
ICT CONNECT 21 が運営に協力している「教育クラウドプラットフォーム協議会」が主催し、“みらいのまなび”を創造する総務省共催イベント「みらいのまなびフォーラム in なばり」が、…
事務局次長の寺西が、2/9(木)18時~より、新潟において、標題の研修会に登壇します。 同日は、新潟大学教育学部附属新潟小学校(国立教育政策研究所研究指定校)において、初等教育研究会が開催さ…
ICT CONNECT 21 が運営に協力している「教育クラウドプラットフォーム協議会」が主催し、“みらいのまなび”を創造する総務省共催イベント「みらいのまなびフォーラム in なばり」が、…
この日は、守口市立さつき学園へのご訪問でした。 感想を赤堀会長から頂戴しています。 「守口市公開公開研究会では、さつき学園義務教育学校で行われましたが、英語の授業実践が興味深く、その後の授業…
2016年の6/7に開催されました、「小学校の新たな外国語教育における補助教材の検証及び新教材の開発に関する検討委員会(第2回)」の配付資料が公開されました。 設置の趣旨・目的として 「中央…
12/9 に開催された「学校におけるICT環境整備の在り方に関する有識者会議(第2回)」の配布資料が公開されました。 本会議では、これまでの議論の整理(案)(PDF)がされた上、具体的なIC…
赤堀会長は、1/24(火)に、城南進学研究社をご訪問されています。 感想を赤堀会長から頂戴しています。 「今の塾は、受験だけではなく、生徒の能力を上げたい、という気持ちが、とても強かったとい…
1/19に開催された、教育振興基本計画部会(第8期~)(第10回)の資料が公開されました。 2030年以降の社会を見据えた議論が進められています。 詳細は下記Webサイトをご確認ください。h…
ICT CONNECT 21が後援する教育カンファレンス「EdmodoCon Japan」が2月25日(土)に開催されます。主催はパートナー企業の株式会社Z会とEdmodo,Incです。 E…
23日(月) 事務局会議(JAPET&CEC、ICT CONNECT 21) 企業訪問(1件) 24日(火) 午前:企業訪問(1件) 午後:所沢市いじめ問題対策委員会 25日(水) 守口市立…
ICT CONNECT 21事務局