遠隔授業SIG(第5回)を開催いたしました。

遠隔授業SIG(リーダー 天野光善(株式会社ブイキューブ))第5回ミーティングを行いました。 日時:2018年5月8日(火)17:00〜18:00 場所:ICT CONNECT 21 大会議…

普及推進WG内に、プログラミング教育に関する2つのSWGを設立しました。5月11日(金)までSWGの参加者を募集しています。

ICT CONNECT 21の普及推進WG(座長:岩本隆慶應義塾大学特任教授)では、初等中等教育段階を中心としたプログラミング教育の普及を目指し、「プログラミング教育普及推進SWG」および「…

技術標準WG連続セミナー「未来の学びをささえる技術」 第5回「 IoT, WoT と教育 」【5月10日(木)】

ICT CONNECT 21の技術標準WGでは、教育に関わるさまざまな技術の調査と検討を行なっており、その成果をみなさまにお伝えする機会として、連続セミナーを開催しています。 昨今、さまざま…

(イベント)プログラミング教育の世界での取り組み  Hadi Partovi氏(Code.org創業者・CEO)講演(3月27日)

本イベントへの参加申込は、定員に達したため締め切りました。 来る3月27日(火)に、「プログラミング教育の世界での取り組み」と題したイベントを開催いたします。 詳細は下記の通りです。 日時:…

パーソナルデータ利活用研究SWGレポート Vol.8 および 総務省IoTサービス創出支援事業 (平成27年度補正予算)の成果報告書

普及推進ワーキンググループのパーソナルデータ利活用研究SWG(リーダー 岩本隆(慶應義塾大学))では、本年度の活動として、本SWGが受託して実行した総務省IoTサービス創出支援事業 (平成2…

赤堀会長の論文が『学習情報研究論文誌』(第261巻 第4号)に掲載されました。

赤堀会長の論文「プログラミング教育における論理的な思考とは何か」が、『学習情報研究論文誌』(第261巻 第4号)に掲載されました。 Web上のPDFにて全文閲覧が可能ですので、是非ご覧くださ…

相模原市で小学校理科のプログラミング公開授業が行われます(2月15日)

相模原市で小学校理科のプログラミング公開授業が行われます。 日時:2月15日(木)9時35分から11時30分まで ※2時間の前半と後半で同一授業を行う予定。 場所:相模原市立青葉小学校 対象…

【1/17(水)】技術標準WG連続セミナー「未来の学びをささえる技術」 第4回「海外の技術動向から日本の将来を考える」(セミナー動画・資料を公開しました)

技術標準WG連続セミナー「未来の学びをささえる技術」 第4回「海外の技術動向から日本の将来を考える」を1月17日に開催しました。 ▼セミナー動画(資料も下記サイトに掲載しています) http…

会員交流会のお知らせ(2月7日)

平成30年2月7日に、下記のとおり、一般社団法人日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)と一般社団法人ICT CONNECT 21との共催で、会員交流会を開催いたしました。   …

パーソナルデータ利活用研究SWGレポート Vol.7

普及推進ワーキンググループのパーソナルデータ利活用研究SWG(リーダー 岩本隆(慶應義塾大学))では、本年度の活動として、本SWGが受託して実行した総務省IoTサービス創出支援事業 (平成2…