セミナー:「未来の学び」のビジョンと課題(6/5開催)

「未来の学び」のビジョンと課題
~Global Education Symposium のご報告~

参加申込は締め切りました。

世界中の教育大臣や教育長の皆さんが集まるイベントの1つに、Global Education Symposium があります。2016年のイベントでは、新学習指導要領の考え方にも大きく影響を及ぼしている、OECD生徒の学習到達度調査(PISA)の責任者が講演されるなど、大変貴重な機会となっています。

このたび、ICT CONNECT 21 では、本イベントに参加された、Googleアメリカ本社、教育部門の代表 Bram Bout氏と、プログラミング普及プログラムの責任者 Chris Stephenson 氏が来日されるタイミングで、Global Education Symposiumの内容をお話いただく機会を得ることができました。ICT CONNECT 21 が事務局を務めます「未来の学びコンソーシアム」の設立趣意を実感する機会にもつながります。
※Bram Bout氏は業務としての初来日となります。

今回のイベントは、Global Education Symposiumの趣旨に沿い、教育委員会や学校の先生方などを中心にお声かけし、これからの「教育」についてのビジョンや課題を共有することで、これからの時代を担う子供たちに新しい学びを生み出す契機にしたいと存じます(逐次通訳つき)。
※5/29(月)追記 同時通訳が逐次通訳に変更になりました。お詫びして訂正いたします。

是非、多くの教育関係者の皆様のご参加をお待ちしています(終了後、無料での懇親会をご用意しています)。
注1)本セミナーは、省庁・教育委員会の皆様、自治体職員の皆様、校長・副校長・教頭および教師の皆様、大学の先生等、教育関係者(私企業を除く)限定セミナーで、その他の皆様につきましては、ICT CONNECT 21 会員ほか、ご招待させていただいた以外の方はご参加いただけませんので、予めご了承ください。
注2)定員に達し次第申し込み受付を締め切らせていただきます。

■主催
ICT CONNECT 21

■後援
未来の学びコンソーシアム

■開催日時
平成29年6月5日(月) 15:30 ~ 17:30
※終了後 ~19:30 懇親会(明治大学内にて)

■受付開始
15:00

■開催場所
明治大学駿河台キャンパス(リバティタワー)9階 1096教室
※地図は下記をご参照ください。
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html

■参加費
無料

■講演者
★Bram Bout
Googleアメリカ本社教育部門代表。2007年のGoogle入社前は、マッキンゼーのアソシエイトプリンシパル、モトローラの製品マーケティングディレクターを歴任。オランダ市民で、これまでヨーロッパ、アジア、アメリカで広範囲に居住・就労。
★Chris Stephenson
Googleアメリカ本社コンピューターサイエンス教育戦略責任者(博士)。Googleの社内チームだけでなく、コンピューターサイエンスの教育を向上させるためのさまざまな世界的な組織と協働。2004年から2014年の間は、K-12のコンピューティング教育の向上に従事する22000人の教育者の会員組織であるコンピューターサイエンス教師協会(CSTA) のエグゼクティブディレクターを務める。オーストラリア、カナダ、アイルランド、イギリスなどの多くの国でコンピューターサイエンスに関する学習基準の策定に助言。

■プログラム
15:30-15:40 ご挨拶など
15:40-16:15 Bram Bout 氏ご講演(Q&A込)
16:15-16:55 Chris Stephenson 氏ご講演(Q&A込)
16:55-17:15 クラウドセキュリティについて(水江伸久氏:Google Cloud カスタマーエンジニア)
17:15-17:25 小金井市・前原小学校におけるICT活用事例
17:25-17:30 ご挨拶など
※プログラムの順番や時間などは一部変更になる可能性があります。予めご承知おきください。
※終了後、懇親会(無料)がございます。

■その他
逐次通訳がつきます。

■お問い合わせ
ICT CONNECT 21 イベント事務局
event_info★ictconnect21.jp (★を@に変えてください)

※参加申し込みは締め切りました。