みんなのコード、「第3回情報教育の未来を考える”若手”勉強会」を開催

特定非営利活動法人みんなのコードは、今年5月から、次の情報教育を担う”若手”の研究者や教員、民間企業・NPOなどの様々な関係者が、スピード感をもって意見交換を行い、特定の主張等に縛られず、研究者や実践者が議論できる場の構築を目的として「情報教育の未来を考える”若手”勉強会」を実施しております。
この度、第3回勉強会の日程と内容が決定しましたので、お知らせいたします。第3回は、7月4日に文部科学省から公表された「初等中等教育段階における生成AIの利用に関する暫定的なガイドライン」について、参加者の皆様で議論したいと思います。

■本勉強会の背景
学校における情報教育の議論を加速するためには、次の情報教育を担う”若手”の研究者や教員、民間企業・NPOなどの様々な関係者が、スピード感をもって意見交換を行い、特定の主張等に縛られず、研究者や実践者が議論できる場が必要であると考えます。しかし、現状ではこのようなコミュニティが不足していると感じています。
そのため、情報教育のあり方に興味をもち、「未来を創る」視点をもった”若手”の参加者がフラットに議論できるコミュニティを継続的に構築することを目指し、本勉強会を実施します。

■勉強会概要 
●第3回開催日時:
2023年7月12日 (水) 18:00〜19:00

●参加条件:
 ー今後の情報教育(主に小中高)に関して「未来を創る」視点をもっている方(職種や所属等に制限はありません)
 ー特定の主張等に縛られず、研究者・実践者として建設的に議論できる方
 ー受け身の姿勢ではなく、積極的に議論にご参加いただける方
 ーブレイクアウトルームに分かれて議論する時間を設ける可能性があります。事前に興味・関心等に基づいてグループ分けを行いますので、当日のキャンセル等はなるべくご遠慮ください

※「若手」の定義について
自身が”若手”だと自負できる方。具体的な年齢制限等はありませんが、参加者多数の場合など、年齢を参考にさせていただく場合がございます。

●開催場所:オンライン
●参加費:無料
●定員:30名程度
●内容:
 ー「初等中等教育段階における生成AIの利用に関する暫定的なガイドライン」について議論(ゲスト調整中)
ー 参加者同士の意見交換

●エントリーについて:
参加ご希望の方は、以下のURLにお進みください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeaaHCqH4DNiE_OJYUgD4qdvNebZkcDaxrC0cQkNOnmYwn3Yw/viewform 外部サイトにジャンプします
※お申し込み時にご登録いただいた個人情報は、みんなのコードのプライバシーポリシー(https://bit.ly/codeorjp-privacy 外部サイトにジャンプします) に沿って厳重に管理し、本勉強会に関する連絡以外の目的では使用しません。
●申込締切:7月10日(月)12時まで