エントリー - icon21-admin

【8/6開催】茨城大学教育学部 副学部長 毛利 靖 氏「今なぜ、AIやSTEAM教育が必要なのか」(「水曜サロン with 赤堀先生」第7期)

「水曜サロン」は、一般社団法人 ICT CONNECT21の赤堀先生とみなさまとをつなげる交流の場です。 開催回ごとにテーマを設け、ゲストをお招きしお話をうかがいます。 その後、赤堀先生も含…

「EduDXレポート」連載の第3回目「人生100年時代に求められる資質能力とは」が公開(一般社団法人未来の先生フォーラム)

平素は大変お世話になっております。 未来の先生フォーラム運営事務局です。 「EduDXレポート」にて代表の宮田純也による連載の第3回が公開されました。 ご関心があれば、ぜひご覧ください。 「…

第7回Minecraftカップ自治体パートナーが「6県・20市区町」に拡大!(特定非営利法人デジタルものづくり協議会)

~地域にデジタルものづくり教育を広げ、子ども達の大会挑戦を後押しします~ Minecraftカップでは、地域や環境格差によって子ども達がプログラミングやデジタルものづくり教育に触れられる機会…

【7/23開催】東北学院大学文学部教授・学長特別補佐 稲垣 忠 氏「探究のデジタルツイン化でつくる学びのエコシステム」(「水曜サロン with 赤堀先生」第7期)

「水曜サロン」は、一般社団法人 ICT CONNECT21の赤堀先生とみなさまとをつなげる交流の場です。 開催回ごとにテーマを設け、ゲストをお招きしお話をうかがいます。 その後、赤堀先生も含…

【教育機関向けショートセミナー開催】学生に力を。「見える」ことの価値。(一般財団法人オープンバッジ・ネットワーク)

一般財団法人オープンバッジ・ネットワークでは、教育機関向けに無料オンラインセミナーを開催します。 本セミナーでは、全国の教育機関で導入が進むデジタル証明「オープンバッジ」の活用事例や導入の意…