東北大学事例セミナー (オープンバッジ・ネットワーク財団)
【事例セミナー 東北大学】「東北大学におけるオープンバッジ導入と今後の展望」日時:2023年9月7日(木) 14:00~15:00場所:Zoom 参加費:無料お申し込み: https://…
【事例セミナー 東北大学】「東北大学におけるオープンバッジ導入と今後の展望」日時:2023年9月7日(木) 14:00~15:00場所:Zoom 参加費:無料お申し込み: https://…
当会教育ICT課題対策部会主催で「今、みんなが知っておくべきアカウントの重要性」と題し、来る9月9日(土)にオンラインセミナーを開催いたします。「1人1台時代のICT支援員」シリーズの第3弾…
「1EdTech Japan Conference 2023」開催のお知らせ■開催要領最近の革新的教育技術の進展はめざましく、教育DXの実現はその予想された形態を変えながらも着実に進行してい…
【事例セミナー:金沢大学】「留学生のキャリア形成と地域定着を目的としたオープンバッジシステムの導入 〜北陸での事例紹介とさらなる展開に向けて 〜」日時:2023年8月30日(水) 13:00…
学情研が研究開発した学習者用デジタル教材、プログラミングなしに電子地図が作れる「カキコまっぷ」を使って、自分のテーマで電子地図を作る無料ワークショップをハイブリッドで開催いたします。 つきま…
パナソニック教育財団の2023年度「成果報告会」を下記にて開催します。8月3日・4日の2日間、2年間の助成を受けた計5校が登壇。それぞれのの実践研究について、その成果とプロセスについて報告し…
一般財団法人オープンバッジ・ネットワーク(東京都新宿区、会長:白井 克彦)は、ネットラーニンググループ(本社:東京都新宿区、代表取締役議長:岸田 徹)ほか関連企業・団体とともに、「第2回人材…
特定非営利活動法人みんなのコードは、今年5月から、次の情報教育を担う”若手”の研究者や教員、民間企業・NPOなどの様々な関係者が、スピード感をもって意見交換を行い、特定の主張等に縛られず、研…
2023年8月10日(木)開催 シンポジウム(教育DXとデータ利活用の最新動向について)のご案内について いつも大変お世話になっております。EDE(一般社団法人 エビデンス駆動型教育研究協議…
一般財団法人オープンバッジ・ネットワークは、「バッジ受領者 サクセス・ストーリー」を公募し、入賞者を発表いたしました。第1回の最優秀賞は、第一志望の企業から内定を獲得した大学生です。「就職活…
ICT CONNECT 21事務局