「Minecraftカップ2020全国大会」参加者募集

一般社団法人ICT CONNECT 21が構成団体となっている「Minecraftカップ 2020 全国大会運営委員会」の主催で本年度も「Minecraftカップ 2020 全国大会」を開催…

『教育の情報化と障害を持つ子どもへの対応』のご案内(日本電子出版協会(JEPA))

7月29日(水)16:00~17:00に東洋大学山田肇先生を講師に迎え、JEPAセミナー『教育の情報化と障害を持つ子どもへの対応』をオンラインで開催します。 GIGAスクール構想で教育の情報…

【会員向け】会員交流会(オンライン)の開催ご案内(2020年6月29日)

一般社団法人日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)と一般社団法人ICT CONNECT 21の共催にて会員の皆さまへの情報提供および会員間の情報交流の場として、下記のとおり会員…

『ポストコロナ時代のeラーニングシステムの在り方:デジタルエコシステム・相互運用性・IMS技術標準』のご案内(JMOOC)

6月30日(火)13:30~16:30にオンラインワークショップ『ポストコロナ時代のeラーニングシステムの在り方:デジタルエコシステム・相互運用性・IMS技術標準』を開催いたします。 新型コ…

【教育委員会対象】文部科学省「GIGAスクール構想」についてのweb情報交換会(2020年度第1回)を開催します。

文部科学省「GIGAスクール構想」に関連し、2020年3月18日、24日、27日に内閣官房IT総合戦略室主催、文部科学省協力の下、「自治体ピッチ」が開催されました。 ▼GIGAスクール自治体…

【当日資料一部公開】「教育と著作権講座」を開催しました(学習資源利活用促進SWG)

ICT CONNECT 21 学習資源利活用促進SWGでは、2019年12月11日、岐阜聖徳学園大学(情報教育研究センター)と共催にて、「教育と著作権講座」を開催しました。 本フォーラムの当…

【会員向け】会員交流会の開催ご案内(2020年1月10日)

※2019.12.27追記 お申込数が予定数に達しましたので、お申し込みは締め切りとさせていただきました。 沢山のお申込みありがとうございました。 会員の皆さまへの情報提供および会員間の情報…

【会員向け】第15回水曜サロン(懇親会)のお知らせ

12/18(水)15:00 ~ 17:00 に、第14回水曜サロンを開催いたします。 ▼【会員向け】第14回水曜サロン(12/18)のお知らせ(“1人1台”について語り合おう!) https…

令和元年度「かごしま『教育の情報化』フォーラム」企業展示募集のお知らせ(鹿児島県教育委員会)

令和2年1月29日(水)に、鹿児島県教育委員会主催で、かごしま県民交流センター(鹿児島市)にて教育の情報化フォーラムを開催します。 つきましては、企業展示ブースへの出展企業を募集いたします。…

【開催案内】国立教育政策研究所主催「高度情報技術を活用した教育革新の展望と検討課題」(事務局:JMOOC)

国立教育政策研究所「教育革新」プロジェクトフェイズ1シンポジウム〜高度情報技術を活用した全ての子供の学びの質の向上に向けて〜 日時:令和2年2月3日(月曜日) 10:00~16:00 (受付…