【会員向け】第14回水曜サロン(12/18)のお知らせ(“1人1台”について語り合おう!)
一般社団法人ICT CONNECT 21では、赤堀侃司会長と共に、教育とICTについて語らいあう「水曜サロン」を継続的に企画・実施しています。 下記の通り、「第14回水曜サロン」を12/18…
一般社団法人ICT CONNECT 21では、赤堀侃司会長と共に、教育とICTについて語らいあう「水曜サロン」を継続的に企画・実施しています。 下記の通り、「第14回水曜サロン」を12/18…
相模原市では、令和2年度の必修化に向けて、平成29年度からプログラミングの体験を全市立小学校で段階的に行ってきました。 今年度は新たに6年生の児童がプログラミングを体験します。その取り組みに…
一般社団法人ICT CONNECT 21では、赤堀侃司会長と共に、教育とICTについて語らいあう「水曜サロン」を継続的に企画・実施しています。 「第13回水曜サロン」を12/11に開催いたし…
一般社団法人ICT CONNECT 21では、赤堀侃司会長と共に、教育とICTについて語らいあう「水曜サロン」を継続的に企画・実施しています。 「第12回水曜サロン」を12/4に開催いたしま…
一般社団法人ICT CONNECT 21では、赤堀侃司会長と共に、教育とICTについて語らいあう「水曜サロン」を継続的に企画・実施しています。 「第10回水曜サロン」を11/20に開催いたし…
令和3年から中学校のプログラミング教育の内容が増え、計測・制御のプログラミングの内容が高度化します。全面実施に先駆けまして、相原中学校でその授業を行います。その取り組みについて以下のとおり授…
新学習指導要領で求められている情報活用能力の育成やプログラミング教育の実現を踏まえ、最新テクノロジーを活用した教材・教具の研修を通して、具体的・体験的な情報提供を目的に「eスクールステップア…
ICT CONNECT 21は、Edvation×Summit2019に協力しています。 ■Edvation×Summit2019(経済産業省・文部科学省・総務省等後援) https://w…
下記の通り「第9回水曜サロン」を10/23に開催いたします。 ゲストはITジャーナリストで、教育分野を中心に活躍されている高橋暁子氏です。 記 ■日時 10月23日(水)15:00~17:0…
西条市では、文部科学省、総務省からの実証地域指定を受け、学校内にある校務系データと学習系データを連携させ、データ活用の在り方や授業・指導への活用を研究しております。 当日は、これまでの取組で…
ICT CONNECT 21事務局