1/29 JAPET&CEC「デジタル・シティズンシップ」オンラインセミナー開催

当会教育ICT課題対策部会主催で「GIGAスクール時代におけるデジタル・シティズンシップの共通理解を目指して~ICTの善き使い手を育てる伴走者として~」と題し、来る1月29日(土)にオンライ…

事例セミナー:日本ディープラーニング協会(オープンバッジ・ネットワーク財団)

アライアンス団体である一般財団法人オープンバッジ・ネットワークから事例セミナーのお知らせです。 一般社団法人日本ディープラーニング協会は、2012年ごろから急速に進展してきたAI・ディープラ…

提言書「高等学校1人1台PC端末・校内通信環境整備について」を、小林史明デジタル副大臣に手渡しいたしました。

ICT教育推進4団体である、赤堀侃司 ICT CONNECT21 会長、山西潤一 日本教育情報化振興会 会長、大久保昇 日本視聴覚教育協会 会長、横尾俊彦 全国ICT教育首長協議会 会長は、…

【全面オンライン開催に変更】12/26-27鳴門教育大学「令和3年度 ICTを活用した教育研究大会」

【全面オンライン開催に変更】 12/26-27鳴門教育大学「令和3年度 ICTを活用した教育研究大会」は「全面オンライン開催」に変更いたします。当初は「会場参加+リモート参加」のハイブリッド…

【12/28開催】先生と保護者の懇談会 -情報リテラシー育成、どう分担する?-(GIGAスクール構想推進委員会)

学校現場に1人1台の教育用コンピュータが本格導入されてから早10ヶ月。これまでの常識や考え方が通用しないために混乱が生じる場面も数多くあったと思います。 特に「情報リテラシーの育…

9/14「情報セキュリティポリシーに関する勉強会」アーカイブ動画公開のお知らせ(GIGAスクール構想推進委員会)

2021年9月14日に開催された「改訂版 教育情報セキュリティポリシー勉強会」のアーカイブ動画を公開しました。 ▼【アーカイブ公開】教育情報セキュリティポリシーに関する勉強会https://…

【12/6~12/12 オンラインイベント】 どうする?来年度からの高校「情報I」-現場からの声-(みんなのコード)

この度、みんなのコード主催で、教職員の方々を対象としたオンラインセミナー 【どうする?来年度からの高校「情報I」-現場からの声-】を開催します。 情報の新科目「情報I」のスタートが目前に迫っ…

第3回テクニカルブリーフィング『LTI v.1.3 入門』のご案内(日本IMS協会)

日本IMS協会LTI国内適用検討部会では、第3回テクニカルブリーフィングにて『LTI v.1.3 入門』をオンライン(Zoom)にて開催いたします。 日時:12/1(木)11:00 &#82…

オープンバッジでDX推進:中央大・数検・旭化成(オープンバッジ・ネットワーク財団)

アライアンス団体会員の一般財団法人オープンバッジ・ネットワークから「2周年記念事例セミナー」のお知らせです。 教育・学習に関する国際技術標準認定機関であるIMS Globalより、日本で初め…

2022年度 実践研究助成 募集中(パナソニック教育財団)

アライアンス団体の公益財団法人パナソニック教育財団では2022年度(第48回)の実践研究助成の、申請校(団体)を募集中です。 ▼詳細についてはホームページでご確認ください。http://ww…