赤堀会長よりメッセージ~ICT CONNECT 21の法人化に向けて~

ICT CONNECT 21を応援していただいている皆様へのご報告 - ICT CONNECT 21の法人化に向けて - 会長 赤堀侃司 日頃より、本団体(以下、共創会議)にご協力いただき、…

「次期学習指導要領等に向けたこれまでの審議のまとめ」解説動画(1)

約300ぺーじに渡る「次期学習指導要領等に向けたこれまでの審議のまとめ」について、動画解説を文部科学省が作成しています。 まず「(次期学習指導要領の)理念」について、17分で解説した動画が公…

【11/26大阪、12/3東京】情報モラル教育推進フォーラム(文部科学省委託 情報モラル教育推進事業)

文部科学省が大切にしている「情報モラル教育」。 ・これからの時代に必要な情報モラル教育はどのようなものであるのか ・どのように展開していけばよいのか ・学校全体や家庭・地域ぐるみで取り組むに…

「デジタル教科書」の位置付けに関する検討会議(第9回) 配付資料

「デジタル教科書」の位置付けに関する検討会議(第9回)の配付資料が公開されました。 「デジタル教科書は、動画を視聴したり、インターネットに接続して様々な情報を得たりすることができる。一方で、…

「私塾界リーダーズフォーラム」にICT CONNECT 21 事務局次長が登壇しました。

「私塾界リーダーズフォーラム」教育ICTカンファレンスに、ICT CONNECT 21 事務局次長が登壇し、「2026年、教育現場のICT利活用はどうなる?」について語りました。 イベントの…

【11/19(土)】ICT利活用は学校・子ども・教師を成長させるのか?〜教師の成長と比較教育学:欧米の学校現場のICT利活用〜

普及推進WG、学習資源・データ利用SWGが共催するセミナーのご案内です。 米国教育学者レテンダ氏をお招きし、比較教育学・教師教育学的な観点で日本の教育、ICT利活用について語りあうイベント。…

【11/17(木)】DAISY国際会議連携:EPUBアクセシビリティ(JEPA/日本DAISYコンソーシアム共催)

アライアンス団体の日本電子出版協会(JEPA)と日本DAISYコンソーシアム共催のセミナーのご案内です。 ・・・  11月中旬、東京で国際DAISYコンソーシアム(本部:チューリッヒ)の理事…

【11/7(月)】学校におけるICT環境整備の在り方に関する有識者会議(第1回)の開催について

文部科学省では、学校のICT環境整備の在り方の検討及び地方公共団体のICT環境整備計画の策定促進等を図る観点から、「学校におけるICT環境整備の在り方に関する有識者会議」を開催いたします。 …

【11/18(金)】国際シンポジウム- デジタル教科書のアクセシビリティ ー(日本DAISYコンソーシアム共催)

アライアンス団体の日本DAISYコンソーシアムよりセミナーのご案内です。 ・・・ DAISYを開発し、EPUBのアクセシビリティ開発の中心を担う国際DAISYコンソーシアムの理事会を日本DA…

【12/2(金)】pixivとユーザー投稿型SNSの現在(JEPAセミナー)

アライアンス団体の日本電子出版協会(JEPA)よりセミナーのご案内です。 ユーザーの小説やイラストなどが共有されるSNSは、書き手・描き手を求める出版社にとっても非常に注目すべき存在となって…