ICT CONNECT 21 赤堀侃司会長動静(12/8)

午前 企業訪問 午後 信州大学 東原義訓教授と打合せ

【NHKにて放送】PISA2015の結果に対する赤堀侃司会長のコメント

OECD生徒の学習到達度調査(PISA2015)の結果について、多くのメディアで報道されています。 読解力の点数が低下したことと情報教育の関係について、12/6(火)21時のNHKニュースで…

【1/21(土)】子どもの貧困・教育支援シンポジウム「Kids’ Day JAPAN in 福岡」開催

アライアンス団体の全国子どもの貧困・教育支援団体協議会が、全国キャラバン第3弾となるシンポジウムを、九州は福岡で開催いたします。 日本における子どもの貧困問題を解決するため、日本各地で教育支…

ICT CONNECT 21 赤堀侃司会長動静(12/7)

午後 「教育における情報通信(ICT)の利活用促進をめざす議員連盟」のヒアリングに出席 ※日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)会長の立場にて出席しています(12/9追記)。

ICT CONNECT 21 赤堀侃司会長動静(12/6)

午前 ICT CONNECT 21 アライアンス団体連絡説明会(ICT CONNECT 21 法人化について) 午後 日本教育情報化振興会(JAPET&CEC) 合同委員会(=各委…

ICT CONNECT 21 赤堀侃司会長動静(12/5)

午前 ICT CONNECT 21 事務局会議など 午後 文部科学省の方と打合せ、企業打合せ、など

ICT CONNECT 21 赤堀侃司会長動静(12/3)

平成28年度文部科学省委託 情報モラル教育推進事業 情報モラル教育指導者セミナー及び情報モラル教育推進フォーラム 東京会場に出席

ICT CONNECT 21 赤堀侃司会長動静(12/2)

ICT CONNECT 21 アライアンス団体の日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)主催の「ICTをぐんと身近に!活用の幅が広がる教育ICT導入活用セミナー」講師

電子出版アワード2016 投票開始 ! ! どなたでも投票できます

アライアンス団体の 一般社団法人 日本電子出版協会(会長:関戸雅男(株式会社 研究社 社長)、所在地:東京都千代田区三崎町、ホームページ:http://www.jepa.or.jp、略称:J…

ICT CONNECT 21 赤堀侃司会長動静(12/1)

午前・午後とも企業訪問