ABOUT
ICT CONNECT 21は、情報通信技術を活用して教育をより良くして行こうという意思を持つさまざまなステークホルダーが集まるオープンな場を提供するとともに、格差なく誰でもいつでもどこでも生涯を通じて学べる学習環境作りに取り組み、教育の情報化の一層の進展に寄与し、社会の発展に貢献することを目的としています。
OFFICE
ICT CONNECT 21事務局
- 〒107-0052
- 東京都港区赤坂2丁目19-8 赤坂2丁目アネックス3階 301号室 ※1階にゴルフ用品店があるビルの3階です。
- 03-4578-8823
- 03-4578-8824
- info@ictconnect21.jp
- https://ictconnect21.jp
【7/12開催】國學院大學 田村 学 氏「教科横断的な学びとカリキュラム・マネジメント」(「水曜サロン with 赤堀会長」第4期)
/事務局からのお知らせ/イベント/事務局の活動/水曜サロン/【加賀市教育委員会】「そろえる」から「伸ばす」教育へ!教育改革のTV放映動画が公開されました。
/メディア掲載/中室牧子氏 登壇【ICT CONNECT21】2023年度定時総会 第2部(基調講演・活動報告会)一般参加お申込受付
/事務局からのお知らせ/イベント/事務局の活動/【加賀市教育委員会】東洋経済education×ICTに特集記事が掲載されました。
/メディア掲載/【6/28開催】九州大学 山田 政寛 氏「学習行動の可視化によって何ができるのか?〜ラーニングアナリティクス研究のこれまでとこれから」(「水曜サロン with 赤堀会長」第4期)
/事務局からのお知らせ/イベント/事務局の活動/水曜サロン/【加賀市教育委員会】Facebook・Instagramを開設!「学びが変わる」様子を発信中です。
/メディア掲載/【6/14開催】Libry 後藤 匠 氏「教育データを活用した生徒の『主体的な学び』を促進する挑戦」(「水曜サロン with 赤堀会長」第4期)
/事務局からのお知らせ/イベント/事務局の活動/水曜サロン/【全国キャラバン】今年も東京ブロックは小学館のコロコロコミックとの連携決定!第5回Minecraftカップ
/事務局からのお知らせ/ニュース/イベント/事務局の活動/【石川県加賀市】NHKニュースにて、「チャットGPT」への向き合い方を学ぶ授業が取り上げられました。
/メディア掲載/【5/24開催】ブリタニカジャパン 須藤みゆき氏「小中高におけるSTEAM実践事例の紹介」(「水曜サロン with 赤堀会長」第4期)
/事務局からのお知らせ/イベント/事務局の活動/水曜サロン/