「オンライン学習の世界的潮流と理工系人材育成への導入の可能性」開催のご案内

2016年1月19日(火)に日本オープンオンライン教育推進協議会の主催で、シンポジウム「オンライン学習の世界的潮流と理工系人材育成への導入の可能性」が開催されますのでご案内いたします。(チラシ

詳細、お申込みなどは日本オープンオンライン教育推進協議会の申込みサイトでご確認をお願いいたします。

 

<経団連・JMOOC共同シンポジウム 概要>

今年5月より、文部科学省と経済産業省が共同で、経済団体・大学等団体・その他関係省庁の参画により「理工系人材育成に関する産学官円卓 会議」が開催されています。その中で理工系人材の育成には入社後の基礎科目の学び直しが重要であることが確認されています。
今回のシンポジウムでは、円卓会議での議論のポイントをご紹介させて頂くとともに、企業内教育におけるオンライン教育の可能性や理工系基 礎科目習得におけるJMOOC講座の活用、およびその講座展開等についてご紹介させて頂きます。

日時:2016年1月19日(火)
時間:14:00~17:00(開場13:45
場所:経団連会館 2F 経団連ホール(東京都千代田区大手町1-3-2)
主催:一般社団法人 日本経済団体連合会、一般社団法人 日本オープンオンライン教育推進協議会

■  名称
オンライン学習の世界的潮流と理工系人材育成への導入の可能性
~理工系人材育成の現状・オンライン学習の活用について~

■内容
第1部 理工系人材育成の産学官連携の動向
1 理工系人材育成に関する産学官の円卓会議について(仮)
文部科学省 高等教育局専門教育課課長 北山浩士 氏
2 技術者にとっての基礎科目習得の重要性について(仮)
経済産業省 産業技術環境局大学連携推進室室長 宮本岩男 氏
3 若手社員に対する「企業内理工系基礎教育」の状況(仮)
(一社)日本経済団体連合会 未来産業・技術委員会 企画部会長
(一社)産業競争力懇談会 実行委員長 須藤亮氏
第2部 オンライン教育の世界動向と日本の動向
特別講演:学習環境のイノベーションの世界的な流れ
マサチューセッツ工科大学 教授 宮川繁氏
4 基礎科目の新たな学び直し手法としてのJMOOCの活用、及び履修履歴のデジタル化
JMOOC常務理事・事務局長 福原美三
DSS代表   辻 太一朗
第3部 パネルディスカッション
「理工系人材育成におけるオンライン教育の可能性(仮)」

■申込要領
参加対象者:JMOOC会員、経団連会員企業、大学関係者等
参加費:無料
参加申込:以下サイトよりご入力をお願いいたします。
http://goo.gl/forms/KVR03x0CYg
申込締切:1月15日(金)