(2/4開催)【オンラインセミナー】1人1台時代のICT支援員 -教育委員会、ICT支援員事業者、ICT支援員、誰一人取り残さない課題解決!-(一般社団法人日本教育情報化振興会)

昨年11月に続く第2弾となる今回は、特にICT支援員関連の事業でこの時期の重要トピックとして、予算獲得と年次更新作業に焦点を当てて検討します。1人1台が導入されたことにより、クラウドやアプリ…

小学校の先生向け、初めてのプログラミング教育無料研修のご案内〜 CS first を活用した授業のはじめ方〜(特定非営利活動法人みんなのコード)

この度、Google Workspace for Education 導入自治体限定で、「初めてのプログラミング教育無料研修」を実施いたします。 プログラミングの基礎から、総合的な学習の時間…

(12/17開催)AI時代の教育学会「三浦博士が語る 宇宙・教育・コンピュータ」

◆12月17日午後2時第2回「コンピュータサイエンスSIG」【日 時】:令和4(2022)年12月17日(土)午後2時開催(オンライン)【テーマ】「三浦博士が語る 宇宙・教育・コンピュータ」…

みんなのコード、オンラインイベント「日本の情報教育の未来について考えよう!」をコンピュータサイエンス教育週間に開催〜行政、地方教育現場、大学、産業界、それぞれの立場から情報教育を考えるイベント、参加者募集〜

 特定非営利活動法人みんなのコード(東京都港区、代表理事:利根川 裕太、以下みんなのコード)は、2022年12月5日(月)~12月11日(日)に世界的に実施される「Computer Scie…

(12/4開催)【EDE】教育データ分析チュートリアルのご案内(一般社団法人 エビデンス駆動型教育研究協議会)

いつも大変お世話になっております。EDE(一般社団法人 エビデンス駆動型教育研究協議会)事務局です。当協会主催で開催する「教育データ分析チュートリアル」についてご案内を申し上げます。 ■概要…

12/9開催【設立3周年記念シンポジウム 】伊藤邦雄教授と語る 「人的資本経営におけるオープンバッジへの期待」(一般財団法人オープンバッジ・ネットワーク)

【設立3周年記念シンポジウム 】 伊藤邦雄教授と語る 「人的資本経営におけるオープンバッジへの期待」 日時:2022年12月9日(金) 13:00~14:30場所:西新宿の会場とZoomのハ…

2023年度 実践研究助成 募集中(公益財団法人パナソニック教育財団)

アライアンス団体の公益財団法人パナソニック教育財団では2023年度(第49回)の実践研究助成の、申請校(団体)を募集中です。▼詳細についてはホームページでご確認ください。https://bi…

【11/26(土)】「1人1台時代のICT支援員ー多様な人材が学校に関わることの意義ー」(日本教育情報化振興会教育ICT課題対策部会)

■内容GIGAスクール構想も2年目となりました。学校現場が大変なので人を手当てする、という目的で導入されるICT支援員について、本来の目的・趣旨を活かしきれていない現状が見られます。そこで、…

次期GIGA端末整備に向けたアンケートのお願い

 一般社団法人 ICT CONNECT 21、 一般社団法人 日本教育情報化振興会、一般財団法人 日本視聴覚教育協会、全国 ICT 教育首長協議会は、文部科学省によるGIGA スクール構想の…

【11/26開催】JDC&JEPA共催セミナー 「普通の書籍が読めない人に読書機会を提供する: EPUB電子書籍のアクセシビリティ」(日本DAISYコンソーシアム)

■趣旨説明視覚障害や発達障害などの理由により、普通の本(出版されている多くの本)が読めない人は数多く存在する。電子書籍のアクセシビリティを推進するために、EPUBアクセシビリティJIS規格が…