中央教育審議会 初等中等教育分科会 教育課程部会教育課程企画特別部会(第19回) 配付資料
/事務局からのお知らせ/文部科学省/8月2日(火)の各新聞の1面で取り上げられている「新学習指導要領のまとめ案」について、文部科学省の配布資料がWebで公開されました。 中央教育審議会 初等中等教育分科会 教育課程部会教育課程…
教育の情報化加速化プラン~ICTを活用した「次世代の学校・地域」の創生~
/事務局からのお知らせ/文部科学省/教育の情報化についての政府の動きとして最重要な資料の一つ”「2020年代に向けた教育の情報化に関する懇談会」最終まとめ”が、「教育の情報化加速化プラン」の資料とともに公開されまし…
総務省広報誌(6月号)に「教育クラウド・プラットフォーム」が掲載されています。
/事務局からのお知らせ/総務省/総務省の広報誌(6月号)では、特集として「教育クラウドプラットフォーム」が取り上げられています。総務省のサイトで冊子(PDF)が御覧いただけます(特集は4P~7P)。
ICT利活用教育フェスタが開催されます(佐賀/10月14日~15日)
/事務局からのお知らせ/イベント/第42回全日本教育工学研究協議会全国大会を兼ねた、平成28年度佐賀県ICT利活用教育フェスタが10月14日、15日の2日にわたって開催されます。現役教師による公開授業の他、文部科学省「先導的…
平成28年度定時総会 サブワーキンググループの発表資料を公開いたします。
/事務局からのお知らせ/SWGの活動/7/21(木)に開催いたしました、平成28年度 ICT CONNECT 21 定時総会には100名を超える方にご参加いただきました。ご都合がつかなかった方から、サブワーキンググループの資料を…
ICT教材を活用した学習支援の充実方策に関する調査研究における成果物
/事務局からのお知らせ/文部科学省/文部科学省の「ICT教材を活用した学習支援の充実方策に関する調査研究」では、教育委員会等の各地域において、地域未来塾などの放課後の学習支援等を実施する場合のデジタルコンテンツ等、ICT教材を…
「デジタル教科書」の位置付けに関する検討会議 中間まとめに関する意見募集(~8/12)
/事務局からのお知らせ/文部科学省/「デジタル教科書」の位置付けについてパブリックコメントが求められています.詳しくは電子政府の総合窓口e-Govをご覧ください。 ~以下、文部科学省初等中等教育局教科書課の文章より引用~ 文部…
平成28年度定時総会を開催いたしました。
/事務局からのお知らせ/去る7/21(木)、ICT CONNECT 21 平成28年度定時総会を開催いたしました。雨模様の中、100名を超える方にご参加いただけたことに感謝申し上げます。総会の様子は公式Facebo…
2020年代に向けた教育の情報化に関する懇談会(第5回)の開催(7/28)について(文部科学省)
/事務局からのお知らせ/文部科学省/「2020年代に向けた教育の情報化に関する懇談会」が、7/28(木)13時~15時で開催されます。最終まとめ案について話題になるとても貴重な機会です。申し込みは7/26(火)まで、定員に達す…
ABOUT
OFFICE
ICT CONNECT 21事務局
- 〒107-0052
- 東京都港区赤坂2丁目19-8 赤坂2丁目アネックス3階 301号室 ※1階にゴルフ用品店があるビルの3階です。
- 03-4578-8823
- 03-4578-8824
- info@ictconnect21.jp
- https://ictconnect21.jp