第四次産業革命に向けた横断的制度研究会報告書
経済産業省は、「日本再興戦略2016」や「新産業構造ビジョン中間整理」で示された第四次産業革命に対応するため、「競争政策」、「データ利活用・保護」、「知的財産」という3つの業界横断的な制度の…
This author has not written his bio yet.
But we are proud to say that icon21-admin contributed 1151 entries already.
経済産業省は、「日本再興戦略2016」や「新産業構造ビジョン中間整理」で示された第四次産業革命に対応するため、「競争政策」、「データ利活用・保護」、「知的財産」という3つの業界横断的な制度の…
月刊『高校教育』(学事出版)10月号では、「ICT教育・教育の情報化の最新事情」が特集されています。 月刊高校教育2016年10月号 ICT CONNECT 21 からも、赤堀会長が寄稿して…
文部科学広報平成28年9月号が公開されました。今回は平成27年度文部科学白書が特集です。リオデジャネイロオリンピック2016についても、選手団との記念撮影の様子などが紹介されています。 文部…
「次期学習指導要領等に向けたこれまでの審議のまとめ」に関するパブリックコメント(意見公募手続)の実施について http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public…
平成29年度総務省所管予算概算要求の概要が公開されました。 先日行われました、情報教育担当者連絡会議での、総務省情報流通行政局情報通信利用促進課の説明によると、教育ICT関連予算は下記の通り…
ICT CONNECT 21 が協賛する映画「クハナ!」。東海地区で先行上映が始まりました。 「クハナ!」では、授業中にICTを用いるシーンが登場しています。 また、子どもたちが一生懸命、夢…
ICT CONNECT 21 が支援する「地域未来塾」が佐賀新聞に掲載されました。 上峰町「未来塾」を導入 中学生に無料学習支援 http://www.saga-s.co.jp/news/s…
「教育情報化の推進に対応した教育環境の整備充実について」の通知が発信されました。 教育情報化の推進に対応した教育環境の整備充実について http://www.mext.go.jp/a_men…
学校における教育の情報化の実態等に関する調査結果(速報値)が公表されました。 学校における教育の情報化の実態等に関する調査結果(速報値) http://www.mext.go.jp/b_me…
平成29年度文部科学省 概算要求等の発表資料一覧が公開されました。 「情報通信技術を活用した学びの推進」として 1,326百万円 が計上されています。 内訳としては下記の通りです(新規予算の…
ICT CONNECT 21事務局