「『未来の教室』実証事業」の委託事業者公募(第2次公募)
経済産業省は、「『未来の教室』実証事業」につきまして、実証事業の第2次公募を行います。 今回の公募は、第1次公募(5月公募、7月採択発表)に続く第2次公募の位置づけであり、第1次採択事業でカ…
This author has not written his bio yet.
But we are proud to say that icon21-admin contributed 1151 entries already.
経済産業省は、「『未来の教室』実証事業」につきまして、実証事業の第2次公募を行います。 今回の公募は、第1次公募(5月公募、7月採択発表)に続く第2次公募の位置づけであり、第1次採択事業でカ…
プログラミング教育普及推進SWG(リーダー 原田英典(日本マイクロソフト)、サブリーダー 中西康浩(株式会社電通))のミーティングを行いました。 本SWGは、プログラミング教育の教員向け研修…
平素は当会の活動にご支援賜りまことにありがとうございます。 ICT CONNECT 21 事務局です。 きたる9月13日(木)、14:20~16:45の予定にて 一般社団法人日本教育情報化振…
プログラミング教育フレームワークSWG(リーダー 小田理代(株式会社ベネッセコーポレーション))第2、3回ミーティングを行いました。 【第2回】 日時:2018年7月5日(水)17:00〜1…
遠隔授業SIG(リーダー 天野光善(株式会社ブイキューブ))第6回ミーティングを行いました。 日時:2018年7月11日(水)17:00〜20:30 場所:ICT CONNECT 21 大会…
ICT CONNECT 21は、2020年から実施される小学校プログラミング教育必修化に備え、教育委員会でプログラミング教育を円滑に導入するための具体的なヒントや事例をまとめた「小学校プログ…
2018年6月22日(金)の定時総会にて開催された意見交換会にて、 SWGリーダー等が発表の際に使用した資料をHPにて公開いたしました。 ※HP掲載にあたり、資料内容を一部変更しております。…
当団体は、下記の期間を夏季休業とさせていただきます。 期間中は大変ご不便おかけいたしますが、何卒ご理解くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。 記 ■夏季休業日程 8月13日(月)〜8…
(一社)ICT CONNECT 21会長 赤堀侃司 2018年度定時総会終了のお礼 日頃、お世話になってありがとうございます。 さる6月22日(金)に、(一社)ICT CONNECT 21…
プログラミング普及推進SWG(リーダー 小田理代(株式会社ベネッセコーポレーション))第1回ミーティングを行いました。 日時:2018年6月13日(水)17:00〜19:00 場所:ICT …
ICT CONNECT 21事務局