【8/23(水)】IMSセミナー
/アライアンス団体会員/アライアンス団体会員の一般社団法人日本IMS協会からセミナーのお知らせです。 ■eLearning Award Forum SUMMER 学習履歴の最前線 http://imsjapan.o…
【8/26(土)】講演会「数学の誕生とこれからの時代~世界は数学でできている!~」
/アライアンス団体会員/アライアンス団体会員の公益財団法人日本数学検定協会が講演会「数学の誕生とこれからの時代~世界は数学でできている!~」を2017年8月26日(土)に開催いたします。 「『数検』創設30周年カウ…
IoT時代における地域発ICTスタートアップ創出に向けたイベントの開催~ 平成29年度 起業家甲子園・起業家万博(全国大会)及び地区大会の開催 ~
/省庁/総務省/総務省及び国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)は、IoT時代における革新的な技術やサービスを有する地域発ICTスタートアップの創出に向けて、起業を志す学生や有望な若手起業家がビジネス…
平成29年度学校基本調査速報の公表について
/省庁/文部科学省/文部科学省は,学校教育行政に必要な学校に関する基本的事項を明らかにすることを目的として,標記調査を昭和23年度より毎年実施しています。 今般,平成29年度の結果を速報値としてとりまとめたので…
夏季休業のお知らせ
/事務局の活動/当会では夏季休暇を下記の通り取らせていただきます。 期間中は大変ご不便おかけいたしますが、何卒ご理解くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。 記 ■夏季休業日程 8月11日(金)〜8月…
「IoT/ビッグデータ時代に向けた新たな情報通信政策の在り方」(平成27年諮問第23号)に関する情報通信審議会からの第四次中間答申
/省庁/総務省/総務省は、「IoT/ビッグデータ時代に向けた新たな情報通信政策の在り方」(平成27年9月25日付け諮問第23号)について、情報通信審議会から第四次中間答申を受けました。 詳細は下記Webサイ…
「学校現場における業務改善のためのガイドライン」の公表について(平成27年)
/省庁/文部科学省/文部科学省では、教員の子供と向き合える時間の確保を目的とし、学校現場における業務の実態を把握する調査を実施するとともに、業務の改善方策について検討を行ってまいりました。 検討結果が「学校…
学校における働き方改革特別部会(第1回)配付資料
/省庁/文部科学省/7/11(火)に開催された、学校における働き方改革特別部会(第1回)の配布資料が公開されました。 〇教員勤務実態調査(平成28年度)の集計(速報値)について 〇教員の働き方改革に関する関係団…
校務系-学習系情報連携SWG、国際連携SWG活動報告
/事務局の活動/一部のサブワーキンググループ (SWG) は、メンバー募集〆切前ですが、以前からのメンバーを中心に活動を継続しています。 7/18には、藤村リーダー以下12名の参加を得て、校務系-学習系情報…
ABOUT
OFFICE
ICT CONNECT 21事務局
- 〒107-0052
- 東京都港区赤坂2丁目19-8 赤坂2丁目アネックス3階 301号室 ※1階にゴルフ用品店があるビルの3階です。
- 03-4578-8823
- 03-4578-8824
- info@ictconnect21.jp
- https://ictconnect21.jp
