文部科学広報平成28年12月号

文部科学広報平成28年12月号が公開されました。 Topicsは『いじめに正面から向き合う「考え、議論する道徳」への転換に向けて(文部科学大臣メッセージ)』等です。 また、特集は、『科学技術…

ICT CONNECT 21 赤堀侃司会長動静(12/9)

午前 九州大学からお客様、応対 午後 日本教育工学会(JSET)パネル討論会 「アクティブラーニング推進における教育工学の役割」パネラー https://www.jset.gr.jp/new…

【12/15(木)】AIネットワーク社会推進会議(第2回)開催案内

今後、教育を考える上で、AIの進展を意識することはとても大切です。 総務省情報通信政策研究所は、AIネットワーク化に関し、AIの開発原則・指針の策定に向けた検討を行うとともに、AIネットワー…

ICT CONNECT 21 赤堀侃司会長動静(12/8)

午前 企業訪問 午後 信州大学 東原義訓教授と打合せ

【12/16(金)】初等中等教育分科会(第108回)の開催について

文部科学省の中央教育審議会初等中等教育分科会(第108回)が12/16(金)、10時~12時30分に開催されます。 議題は下記の通りです。 1.「国際数学・理科教育動向調査(TIMSS201…

【NHKにて放送】PISA2015の結果に対する赤堀侃司会長のコメント

OECD生徒の学習到達度調査(PISA2015)の結果について、多くのメディアで報道されています。 読解力の点数が低下したことと情報教育の関係について、12/6(火)21時のNHKニュースで…

【1/21(土)】子どもの貧困・教育支援シンポジウム「Kids’ Day JAPAN in 福岡」開催

アライアンス団体の全国子どもの貧困・教育支援団体協議会が、全国キャラバン第3弾となるシンポジウムを、九州は福岡で開催いたします。 日本における子どもの貧困問題を解決するため、日本各地で教育支…

【国立教育政策研究所】OECD生徒の学習到達度調査(PISA2015)

OECD生徒の学習到達度調査(PISA2015)が公表されました。 様々なメディアでの報道がありますが、国立教育政策研究所のWebサイトでも、多くの、かつ、わかりやすい資料がすでに公開されて…

ICT CONNECT 21 赤堀侃司会長動静(12/7)

午後 「教育における情報通信(ICT)の利活用促進をめざす議員連盟」のヒアリングに出席 ※日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)会長の立場にて出席しています(12/9追記)。

教育委員会の現状に関する調査(平成27年度間)

文部科学省より、「教育委員会の現状に関する調査(平成27年度間)」が公開されました。 主な調査項目は下記の通りです。 (1)教育委員会の会議の運営状況、保護者や地域住民への情報発信 ①教育委…