「あんしんネット 冬休み・新学期一斉緊急行動」について(協力依頼)
文部科学省生涯学習政策局青少年教育課長および情報教育課長、初等中等教育局児童生徒課長の連名にて、都道府県の教育委員会などに対し、「あんしんネット 冬休み・新学期一斉緊急行動」についての協力依…
This author has not written his bio yet.
But we are proud to say that icon21-admin contributed 1137 entries already.
文部科学省生涯学習政策局青少年教育課長および情報教育課長、初等中等教育局児童生徒課長の連名にて、都道府県の教育委員会などに対し、「あんしんネット 冬休み・新学期一斉緊急行動」についての協力依…
普及推進ワーキンググループのパーソナルデータ利活用研究SWG(リーダー 岩本隆(慶應義塾大学))では、本年度の活動として、本SWGが受託して実行した総務省IoTサービス創出支援事業 (平成2…
「教職課程コアカリキュラムの在り方に関する検討会」において、「教職課程コアカリキュラム」が取りまとめられ、公開されました。 現行の「教職に関する科目」に対応します。 コアカリキュラムでは、各…
11/13に開催されました、中央教育審議会の初等中等分科会、教育課程部会(第104回)の配布資料が公開されました。 ・新しい学習指導要領の周知について ・学校における働き方改革等について 等…
リカレント教育の充実などを図る「我が国産業における人材力強化に向けた研究会」内のワーキンググループ「必要な人材像とキャリア構築支援に向けた検討ワーキング・グループ(人材像ワーキング・グループ…
教員等のICT活用指導力の向上を図るため、実践地域を指定し、教員養成課程を有する大学と連携した研修プログラムの策定(指導力パワーアップコース)や、ICTを活用した学びの実践体制の構築を図るた…
IoT、ロボット、人工知能、ビッグデータ等の先進技術を活用することで、新たな価値を創出し、地域、年齢、性別、言語等による格差なく、多様なニーズ、潜在的なニーズにきめ細かに対応したモノやサービ…
来る12/12(火)に、アライアンス団体連絡会を開催いたします。 ※アライアンス団体の皆様方には直接、場所等のご連絡を差し上げております。 アライアンス団体の皆様におかれましては是非いらっし…
豊橋市(ICT CONNECT 21会員)の小学生が、ICT大国イスラエルの小学生と“生中継”で対戦します。 2020年の小学校のプログラミング教育必修化を背景に、ジャパン・トゥエンティワン…
学校における働き方改革特別部会(第8回)が、11/28(火)に開催されます。 傍聴希望申込締切は11/24(金)正午。 詳細および申込については下記Webサイトをご覧ください。 http:/…
ICT CONNECT 21事務局