オンラインセミナー「学びのデータは誰のもの?」開催(一般社団法人日本教育情報化振興会)
◇タイトル:セカンドGIGAの環境を整える「学びのデータは誰のもの?」 ◇開催日時:2024年9月28日(土)14:00‐16:30(150分) ◇対 象:教育委員会関係者、教員、教育関連…
◇タイトル:セカンドGIGAの環境を整える「学びのデータは誰のもの?」 ◇開催日時:2024年9月28日(土)14:00‐16:30(150分) ◇対 象:教育委員会関係者、教員、教育関連…
日本視聴覚教育協会 主催、文部科学省 後援による標記のコンク-ルにおいて、最優秀賞(文部科学大臣賞)ほか入賞作品を決定しました。 https://www.javea.or.jp/jisak…
2031年に創立150周年をむかえる東京理科大学は、長期ビジョン「TUS VISION 150」において、「⽇本の発展を⽀えてきた理科⼤」から「世界の未来を拓くTUS」へ発展することを宣⾔し…
(公財)学習情報研究センター(https://gakujoken.or.jp/ )では、学習コンテンツの未来を体験できるイベント「未来の学習コンテンツEXPO2024」(ICT CONNEC…
平素は大変お世話になっております。 未来の先生フォーラム運営事務局です。 大好評『SCHOOL SHIFT』の続編! 「これからの学校教育」実現への新たなる羅針盤『SCHOOL SHIFT2…
学校関連の会員数が110校を超え、発行数が順調に増えるなかで、オープンバッジ導入期から全学への拡大期移行期のお問合せが多く寄せられるようになっています。学内の連携体制、学生のウォレット作成率…
学習に関する国際技術標準普及に取り組む日本1EdTech協会は、「1EdTech Japan Conference 2024」をオンラインで開催します。(7月31日~8月2日) 本カンフ…
8月5日(月)〜 6日(火)に、東京大学大学院 渡邉英徳研究室と藤本徹研究室と共同で、Minecraftワークショップ「教育版マインクラフトで長崎の歴史を学ぼう」を長崎市役所にて開催します!…
■「AI×教育」 妄想アイデアオーディションの概要 当オーディションは、「教育AIサミット2024」のメインコンテンツとして開催されるイベントで、教育をよりよいものにしていくためアイデアを全…
オープンバッジの普及促進と品質保証をおこなう一般財団法人オープンバッジ・ネットワークは、オープンバッジの発行と活用に先進的に取り組んでいる団体を表彰し、いっそうの普及を推進することを目的に、…
ICT CONNECT 21事務局